CI/CDツール環境を活用したアプリ開発の委託を行いたいけどどうしたらいいかわからないと考える方もいると思います。
この記事では、CI/CDツールを導入するメリットやおすすめのCI/CDツールを説明すると共に、CI/CDツールによるアプリ開発が得意なシステム会社を厳選して10社紹介していきます。
そもそもCI/CDツールとは?

CI(Continuous Integration)は「継続的インテグレーション」の意味で、プログラムを開発しこれを自動的にビルドしてテストを行うことを指しています。CD(Continuous Delivery)は「継続的デリバリ」の意味で、開発したプログラムを自動的にテスト環境に配置することを示します。
以上からCI/CDは、開発したプログラムを自動的にビルドしてテストを行い、これを配信するまでの流れを継続して行うことで、これによりソフトウェア開発における品質向上と開発時間短縮を狙うアプローチのことです。
CI/CDツールを導入するメリット

CI/CDツールを導入することにより、プログラムのビルド、テストから配信するまですべて自動的に行えるため、開発作業を短縮化することができます。
また、全ての作業を自動化できるため、人の介在によるエラーが入り込まないためマンエラーによるリスクの軽減につながります。
その結果、開発されたプログラムの品質向上にもつながります。
但し、他方でCI/CDツールを導入するためには、テストするためのプログラムを追記したり、ツールを動かすためのスクリプトを作成し、都度修正し改善するための作業が必要となります。そのため、比較的規模の大きなシステムの開発に適していると考えられます。
おすすめのCI/CDツール

特におすすめするCI/CDツールについていくつか紹介していきます。
Travis CI
Travis CIはプログラム管理ツールGitHubと連携して使用するツールです。設定ファイルを1つ作るだけでテストを自動的に実行できるため使い勝手がいいことが特徴です。
C、Java、PHP、Perl、Scala、Go、Rubbyなど多くの言語で使うことができます。
CircleCI
Webシステムや業務アプリを開発する多くの会社で使われているツールです。AWSやSlackと連携して機能拡張ができ、監査ログや制限付きコンテキストなどによるセキュリティ機能もあり、しっかりしたコード管理が可能です。
導入事例も多数準備されているため、初めて使う場合には役に立つはずです。
Bitbucket Pipelines
Bitbucket Pipelinesは複数の同時利用に制限がないため、複数プロジェクトで使用する場合に便利です。セットアップも簡単にできてすぐに使えることが特徴です。主要なプログラミング言語には一通り対応できています。プログラムの自動デプロイに対応しているため、人為的ミスの抑制につなげることができます。
5ユーザ、1GBまでは無料で利用できるプランが用意されているため、試しにこのプランを利用してみて、自社の開発に利用できそうであれば本格的に導入してみるという方法も考えられます。
Jenkins
1600以上のプラグイン機能がそろっているオープンソースのCI/CDツールがJenkinsでオンプレミスの代表的なツールです。
これらのプラグインを利用しながら、機能拡張し自社に最適な環境を作っていくことができます。
Drone
Droneはオンプレミス型のCI/CDツールです。言語にとらわれることなく、任意の言語でパイプラインを記述することができます。開発したプログラムは、GitHubにより連携することが可能です。
Azure DevOps
Azure DevOpsはマイクロソフト社が提供する開発サービスでアジャイル開発の計画を立てるためのAsure Boards、CI/CDのAzure Pipelineなど開発やテストを効果的かつ効率的に行うための数多くの機能を持っています。
Azure DevOpsは1,000以上の拡張機能があり、マイクロソフトまたはGitHubのアカウントで利用することができる特徴を持ちます。
セキュリティ面においても強化されているため、安心して利用することが可能です。
GitLab
GitLabはコード開発を自動化してくれるCI/CDツールで、プログラム開発の効率化に貢献します。更にアジャイル開発の可視化やコード管理やセキュリティ管理の機能も搭載されています。
更にGoogleやGitHubのアカウントでも登録可能です。
CI/CDツールによるアプリ開発が得意なシステム会社厳選10社

CI/CDツールによるアプリ開発が得意なシステム会社を厳選して10社ご紹介します。
Acers Tech株式会社

同社は、SES業務や受託開発業務などを主に扱っており、各開発言語の技術者やIoT、AI、クラウドなどの先端技術が得意な技術者が多数在籍しています。
・システムコンサルティング
当社のコンサルティングはまずお客様の業務を理解することから始めます。
現状業務の分析を行い、問題点を整理いたします。
具体的な改善策をご提案し、それに基づきシステムを企画・立案いたします。
・システム開発
同社では業務効率化システムはもちろん、画像解析システム、研究開発システム、セキュリティシステムの開発など特殊分野のシステム開発を手がけております。経験豊かな技術者が、質の高いシステムを構築いたします。
・ハード導入
安全性・信頼性の高い各種システム機器を、お客様のニーズに合わせた最適な組み合わせで選定し、ご提供いたします。
・保守・管理
システムへの不正アクセス、情報漏洩、ウイルス被害への対策を考慮した信頼性の高いネットワークの構築はシステムの安定稼動には欠かせません。ネットワー ク工事からトータルにサポートさせていただきます。
・アウトソーシング
お客様がTCO(総所有コスト)の削減とIT投資価値の向上という2つのアウトソーシング・メリットのバランスを取ることで、ローコストハイパフォーマンスを実現できます。
・人材派遣
お客様のニーズにより、相応しい人材をご提供致します。
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | Acers Tech株式会社 |
本社所在地 | 東京都品川区西大井4-2-16 |
代表者名 | 孫 慶鵬 |
従業員数 | 30名未満 |
設立年月日 | 2018年3月 |
資本金 | 2000万円 |
サービス内容 | ・システムコンサルティング ・システム開発 ・ハード導入 ・保守・管理 ・アウトソーシング ・人材派遣 |
実績・導入企業数 | 会社運営管理システム 電子決済システム 3Dデザイン補助システム 動線監視システム AI-IoTシステム |
合同会社TPC

引用:合同会社TPC
合同会社TPCはお客様の「これやりたい」をITの力で叶える会社です。
ちょっとした相談〜新規SaaS事業開発や生成AIを活用した業務効率化まで何でも相談できるITの便利屋さんとして御社の課題を共に解決します。
・WordPressプラグイン「Hint」開発事業
WordPressで「続きを読む」ペイウォール機能を実現するSaaS型のプラグインです。
既存のコンテンツ販売プラットフォームのコストの高さや運営の不透明性を解決し、コンテンツの販売者・購入者の間で情報の非対称性を最小化する独自のレビュー機能を強みとしています。
・ソフトウェア受託開発事業
バックエンドのみ・フロントエンドのみ・単発・短納期の依頼でも大歓迎。
生成AIをフル活用したシステムにも対応可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
小規模な企業ならではの機動力の高さと、自社サービスで培った技術・ビジネスのノウハウを活用し、御社の「これやりたい」に柔軟に対応、リーズナブルに実現します。
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | 合同会社TPC |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609 |
代表者名 | 荻原 佑輔 |
従業員数 | 1名 |
設立年月日 | 2022年4月25日 |
資本金 | 10,000円 |
サービス内容 | Webシステム・サービス開発事業・インターネット広告事業 |
実績・導入企業数 | ・政策NPO 万年野党様向け 従来の手作業での集計をスクレイピングで自動化し、時間的・金銭的コストの大幅なカットに成功 ・岡高志行政書士事務所様向け VISA de AIのフォーム部分を実装 |
株式会社トリプルアイズ

引用:株式会社トリプルアイズ
同社はAIプラットフォームとシステムインテグレーションの二刀流でDXイノベーションを実現します。
・AIZE
トリプルアイズが独自に開発した画像認識プラットフォーム・AIZE(アイズ)は豊富なサービスレイヤーを備え、あらゆる業種・業態のニーズに対応し、ビジネスを改善・変革するソリューションを提供しています。
・システムインテグレーション
顧客のオフィスやデータセンターに常駐したエンジニアがワンストップで開発から運用保守まですべてをカバーします。トータルソリューションで顧客のあらゆるニーズに応え、諦めていた課題を解決します。
・DXソリューション
先端テクノロジーを、現場で働く人が使えるように“Translation(翻訳)”して、ビジネスにデジタルな“Transformation(変革)” をおこしていきます。システム開発でクライアントに最適なアウトプットを担うプロフェッショナルエンジニア集団だからこそ、企業に最適なAI導入・DX推進が実現します。
・クラウド販売管理システム「PRISM」
ジェネリック医薬品卸業者様向けに最適化された販売管理システムです。業界特有の商習慣を熟知したエンジニアによって作られたパッケージシステムは、すでに40社以上もの企業様に導入されています。
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社トリプルアイズ |
本社所在地 | 東京都港区芝浦三丁目4番1号 グランパークタワー32階 |
代表者名 | 山田 雄一郎 |
従業員数 | 単体:242名(2024年7月1日現在)/ 連結:471名(2024年7月1日現在) |
設立年月日 | 2008年9月3日 |
資本金 | 56(百万円) (2024/8現在) 日本基準 |
サービス内容 | ・画像認識プラットフォームAIZE ・システムインテグレーション ・DXソリューション ・クラウド販売管理システム「PRISM」 |
実績・導入企業数 | 大規模自治体で初、世田谷区がAI顔認証を勤怠管理に採用 教室と保護者をつなぐ会員制Webサービスの構築と更新 AI需要予測プロジェクトでSNSユーザーの可視化に成功 全拠点にハンディタイプのアルコール検知器90台を導入 ほか |
株式会社プラスワン・イノベーション

同社は小〜中規模のWebシステムを短期間で作ることに関して自信があります。
安い!早い!上手い!をモットーにシステム開発します。
介護福祉・障害福祉向け勤怠クラウドサービス「LINDA」
兼務に特化した勤怠管理システム「KENMUU」
初めての雇用に。法定三帳簿サービス「サンチョ」
手書き伝票とおさらば!「クラウド伝票処理」など
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社プラスワン・イノベーション |
本社所在地 | 大阪市西区新町1-14-39 日宝立売堀ビル305 |
代表者名 | 中尾 信也 |
従業員数 | 2名 |
設立年月日 | 令和4年5月11日 |
資本金 | 1,000万円 |
サービス内容 | ・業務システム開発支援 (提案、設計、開発、導入、保守) ・パッケージソフトウェア開発 ・toB向けグループウェア SaaSの企画、開発 ・ウェブサイトやアプリケーションの設計・開発・運用 ・AWSを活用したサーバーインフラの設計・構築・保守 ・その他、機械学習AI関連・IoT関連など |
実績・導入企業数 | 倉庫業・物流業向けの在庫管理システムパッケージ開発 【ポイント制サブスクモデル導入】ビジネスレポートのWeb販売・管理システム 食品ロス解消アプリ 農業支援IoTシステム開発 ほか |
株式会社レガートシップ

引用:株式会社レガートシップ
あったらいいこと、こうなったらいいこと、ひらめいたこと。レガートシップがカタチにするのは、そんなあらゆる「想い」です。知恵×技術×経験をもとに、 全力でスムーズに。その「想い」をつなぐために。パートナーとして ベストであることを目指します。
・ITディレクション/プロジェクトマネジメント
お客様の目指すカタチへと推進するための、最上流工程のシステム企画やビジネス検討をはじめ、開発フェーズでの各マネジメントを実施いたします。
・ITインフラ構築
多様化したIT環境をサポートいたします。各種サーバの構築・運用サービスを提案し、コスト面でも最適化を実現します。
・システム開発/アプリケーション開発
WEB、スマートフォンの各アプリケーション開発を中心に、様々なサービス、規模に応じたソリューションをご提案します。
・UX設計/WEBデザイン
新規サイトから既存サイトの改善ディレクションまで、WEBデザインに関するあらゆる業務をサポートし、快適なUI/UXを実現します。
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社レガートシップ |
本社所在地 | 東京都港区赤坂3丁目20番6号 パシフィックマークス赤坂見附6階 |
代表者名 | 塩田 信一郎 |
従業員数 | 32名 |
設立年月日 | 2012年12月12日 |
資本金 | 300万円 |
サービス内容 | ・ITディレクション/プロジェクトマネジメント ・ITインフラ構築 ・システム開発/アプリケーション開発 ・UX設計/WEBデザイン ・PJサポート/ITアドミン ・品質保証 ・情報収集/データクロール |
実績・導入企業数 | – |
丸紅情報システムズ株式会社

同社では、製造・流通・サービス・小売・金融業を中心とする様々な業界の知見と高度な提案力により、最先端ITを駆使した付加価値の高いソリューションやサービスを提供します。
・製品およびサービス
3Dプリンター、計測・検査、デバイス・加工、CAD/CAM、スマートファクトリー、サーバ・ストレージ、ネットワーク、セキュリティ、クラウドセキュリティ、コンタクトセンター、DX・働き方改革、導入支援・運用・監視、医療・ヘルスケア、開発環境、AI・IoT、センサー・半導体IC
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | 丸紅情報システムズ株式会社 |
本社所在地 | 東京都文京区後楽2丁目6番1号 住友不動産飯田橋ファーストタワー(受付:28階) |
代表者名 | 上田 史夫 |
従業員数 | 591名(2024年4月1日現在) |
設立年月日 | 1965年(昭和40年)5月19日 |
資本金 | 15億6512万円 |
サービス内容 | コンピュータ、ネットワーク、情報システム等における最先端技術を基軸として、あらゆる産業のITライフサイクル全般に対するソリューションを提供すること。 ・先端技術の発掘・開発 ・コンサルティングサービス ・システム・ソフトウェア/ハードウェアの販売/レンタル ・システム企画/設計/開発/保守 ・システムインテグレーション ・クラウドソリューション及びデータセンターサービスの提供 |
実績・導入企業数 | 【ストレージ製品】 ハイエンドクラスのストレージシステムを大規模なワークロードに導入する実績があるストレージ製品の販売は1997年以降25年以上 【コールセンターソリューション】 30年近くコールセンターソリューションを取り扱い、ノウハウを蓄積 【RPA】 株式会社NTTデータが開催する「RPA Partner Award」で、販売力部門の「Partner of the year」を受賞 【医療ソリューション】 千葉大学病院と連携して、医療専用閉域ネットワークを接続し遠隔読影の実証実験を開始 【その他の受賞歴】 INFINIDAT社から「Partner of the year」を受賞 日本アバイア株式会社から「Top Renewal Sales Partner Award 2024」を受賞 |
イタンジ株式会社

引用:イタンジ株式会社
同社は不動産賃貸業における管理・仲介業務の課題をテクノロジーで解決します。
・管理業務のすべてを効率化するITANDI BB / ITANDI BB +
・仲介業務の反響来店率を最大化するnomad cloud [ノマドクラウド]
・売買仲介の業務を効率化するPropoCloud [プロポクラウド]
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | イタンジ株式会社 |
本社所在地 | 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー42F |
代表者名 | 永嶋 章弘 |
従業員数 | 220人(2023年7月末時点) |
設立年月日 | 2012年6月 |
資本金 | 3,600万円 |
サービス内容 | 不動産会社様へのシステム提供 不動産業務におけるIT活用コンサルティング 一般消費者様への不動産サービス提供 |
実績・導入企業数 | ・内装工事くんを導入することによって入居可能日の短縮や業務の効率化に成功!ラビエスト株式会社様 ・内装工事くんの導入で退去立会・原状回復工事がスムーズに!株式会社diff様 ・ノマドクラウドから電子契約くんまで一気通貫で構築、自動追客や電子契約で業務の大幅効率化!琉信ハウジング様 ・DXの真の目的は業務効率化ではない!?電子契約導入によって従業員満足度・顧客満足度が向上!CIFO株式会社様 ほか |
SKY株式会社

引用:SKY株式会社
・自社パッケージ商品開発 / 販売
ソフトウェアの開発や懸賞で培った幅広い開発実績と技術力をもとに、学校を始めとする教育現場や、自治体、民間企業に向けたソフトウェアの企画・開発・サポート・ICT環境整備などを行っています。誰にでも使いやすく、高機能な、ソフトウェアを提供するために、更なる研究・開発に取り組んでいます。
・システムインテグレーション
Sky株式会社は、自社商品を開発するメーカーと、多くのお客様をご支援するSIerという2つの顔を持っています。これら事業で培ってきた経験・ノウハウを基に、お客様のDX推進やITインフラ整備などを、最新のテクノロジーとソリューションを駆使してご支援いたします。
・ソフトウェア開発・評価/検証
メーカー様や企業・団体様にソフトウェアエンジニアが常駐して開発を行うことも、弊社での受託開発も可能です。要件定義から設計や開発、検証、運用保守まで、あらゆるフェーズで技術を提供します。
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | Sky株式会社 |
本社所在地 | 東京都港区港南2丁目18番1号 JR品川イーストビル 9階 |
代表者名 | 大浦 淳司 |
従業員数 | 従業員数, 3,801名 (2025年3月1日現在) · グループ 従業員数, 3,867名 (2025年3月1日現在) · |
設立年月日 | 1985年3月2日 |
資本金 | 10億円 |
サービス内容 | 自社パッケージ商品の開発・販売 業務系システム開発 組込み / 制御 / アプリケーション開発 ソフトウェア評価/検証 各種コンピュータ / ネットワークのシステムインテグレーション事業 関連機器のシステムインテグレーション事業 上記関連分野のサービス事業 |
実績・導入企業数 | クライアント運用管理ソフトウェア 営業支援 名刺管理サービス 学習活動端末支援Webシステム、学習活動ソフトウェア シンクライアントシステム 医療機関向けIT機器管理システム テスト自動化ツール DX / IoT AI・画像認識 品質向上ソリューション モビリティ スマートデバイス 開発効率化ソリューション |
株式会社ベリサーブ

引用:株式会社ベリサーブ
同社は、ソフトウェア品質管理というお客様にとって非常に重要な工程を引き受けるために、豊富な実績に加えて、テスト・検証技術の高度化を目指す活動を続け、第三者検証サービスに対する信頼性の構築と企業価値の向上に努めています。
・ソフトウェア品質向上
プロセス改善、テスト設計支援、ソースコード解析、OSSソリューション、ソフトウェア開発支援、品質コンサルティング、CX工場支援
・効率化
テスト効率化ツール、テスト管理、テスト自動化、ソフトウェア開発支援ツール
・検証支援
SAPシステム検証ソリューション、システムテスト
・セキュリティ対策
脆弱性診断・ペネトレーションテスト、内製化支援ツール、サーバーセキュリティ、ランサムウェアプロダクト、OSS管理ツール、ソースコード解析、コンサルティング、トレーニング
・分野特化サービス
自動車、医療
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ベリサーブ |
本社所在地 | 東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル9階 |
代表者名 | 新堀 義之 |
従業員数 | 1,915名 (2024年3月31日現在 連結) |
設立年月日 | 2001年7月24日 |
資本金 | 792百万円 (2024年3月31日現在) |
サービス内容 | ソフトウェア事業 1.ソフトウェアテスト・品質関連事業 2.サイバーセキュリティ関連事業 3.コンサルティング関連事業 4.ソフトウェア開発関連事業 5.その他事業 |
実績・導入企業数 | 取引累計約1,100社、プロジェクト数累計約38,000件 |
株式会社SHIFT

引用:株式会社SHIFT
同社は「売れるサービスづくり」を得意とし、お客様の事業成長を全力で支援します。無駄のないスマートな社会の実現に向けて、ITの総合ソリューションを提供します。
・ソフトウェアテスト・品質保証
テスト・品質保証の戦略・計画策定といったコンサルティングから、各工程でのテスト設計・実行、テストの生産性を高めるテスト自動化やテスト管理ツールの提案まで、どんな品質課題にも対応できるソリューションを提供します。
・セキュリティサービス
セキュリティ戦略や政府機関を対象とするNIST RMFを実現する幅広いサービスを提供します。
セキュリティ監査や診断/ペネトレーションテスト・NIST SP800-171/53ベースのガイドライン策定/アセスメント、CSIRT/PSIRTの構築、各種セキュリティ運用の支援、脆弱性診断やセキュリティ監視などのサイバーセキュリティ領域まで、SHIFTの “標準化・仕組化” ナレッジによって、柔軟かつ高品質なサービスを提供します。
・DX
SHIFTのデジタルトランスフォーメーション(DX)は、最上流でのDX推進・業務改善やそれに付随した戦略企画支援、全工程で伴走するPMOやアジャイル開発支援、DX実現の地盤を固めるインフラ構築、マイグレーション支援まで、幅広いサービスを展開しています。
あらゆる事業フェーズにおいて、お客様の多様な課題感に対応したサービスラインナップで、構想に留まらない”実現可能なDX”を最後までお客様に伴走し提供します。
・UI/UX
顧客視点でつくり上げるUX品質を、SHIFTのUXデザインで実現します。リリース前はもちろん、リリース後のサービスに関するUX評価を実施、また開発工程の上流から一貫したUX品質を維持、向上させるなど幅広い支援に対応。従来の製品品質と顧客視点におけるUX品質の両面を統合した、品質保証サービスを提供します。
・カスタマーサクセスサービス
SHIFTのカスタマーサクセスは、運用目線での業務支援・改善提案から、お客様の事業推進に貢献します。その活動はカスタマーサポート・UI/UX・CRM運用支援・CRO・情報システムの最適化など多岐に渡り、さまざまな分野のエキスパートが売れるサービスづくりに貢献します。
・会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社SHIFT |
本社所在地 | 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー |
代表者名 | 丹下 大 |
従業員数 | 13,670人(2024年11月末時点の連結従業員数) |
設立年月日 | 2005年9月 |
資本金 | 21億円(2024年8月現在) |
サービス内容 | ソフトウェアの品質保証、テスト事業 |
実績・導入企業数 | ・株式会社EARTHBRAIN様向け メンテナンス漏れの社内・社外SaaSアカウントの「ワスレナイ」導入による瞬時に可視化 ・株式会社リベル・エンタテインメント様向け Planner Boot Camp導入によるゲームプランナのスキルベースアップ ・株式会社丸千代山岡家様 ひとり情シスの課題を解決、攻めの情シスへの転換でDX推進を支援 |
まとめ
CI/CDツールを導入するメリットやおすすめのCI/CDツールを説明すると共に、CI/CDツールによるアプリ開発が得意なシステム会社を厳選して10社紹介しました。
CI/CDツールによるソフトウェアの開発委託を検討している場合は、エッジワークなら様々なプロ人材がいるため業務委託に最適です。
まずは、エッジワークまでご相談ください。

副業社員・フリーランスなどのスポットワーカーにプロジェクト単位でタスクを依頼・発注できるプロ人材活用サービス