UI/UXデザインの特徴と役割

UI/UXデザインの特徴と役割

近年デジタル化が進んだことで、スマートフォンやパソコンなどのインターフェースを介してユーザーと運営側が双方向で接点を持つことが増えました。
Webサービスやアプリ・プロダクトを持つ多くの企業がユーザー視点や体験を重要視し、UI/UXの考えを開発と改善に取り入れ、デザインや画面設計に活かしています。そこで、今回はUI/UXの特徴とその役割についてご説明します。

UI/UXの特徴

Webサービスやデジタルプロダクトに活用されているUIとUXは、似ているようでいて異なる特徴があります。ここでは、UIとUXの特徴についてそれぞれご説明します。

UIとは

UIとは、ユーザーインターフェース(User Interface)の略称です。ユーザーインターフェースは、画面とユーザーとの接点のすべてを指しています。
UIデザインは、ユーザーが迷わないようわかりやすく情報を設計します。特に、視認性や可読性、機能性や利便性に注意を払い、ユーザーがスムーズに目的を達成できるようにデザインすることが求められます。

UIとは

UXとは

UXは、ユーザーエクスペリエンス(User Experience)の略称です。ユーザー体験や経験を調査し、プロダクトに活かします。
UXのプロセスには、満足度やユーザビリティを高める方法として、人間中心設計(Human-Centred Design)というアプローチがあります。これは、人間の視点を軸にプロダクトの課題を解決する国際規格として定められている方法です。
UXデザインは、サービスの利用前から利用中、利用後まで利用時間全体を調査・分析し、HCDや心理学的な法則を用いながら画面設計を進めていきます。

UXとは

上記のように、UIとUXはそれぞれ異なる特徴を持っていますが、UIとUXは分離しているわけではなく、ユーザー体験全体であるUXにUIが含まれています。
UXデザインは、体験からモノを作り上げる概念であり、UIデザインは、UX調査で明らかになった課題から、見た目や機能面などを具体的に表現していきます。UIとUXは車の両輪のように揃うことで、顧客体験の最大化とプロダクトの質の向上が期待できる方法です。

UI/UXデザインの役割

では、実際にUI/UXの役割とはどのようなものでしょうか。その業務内容を見ていきましょう。

UIデザインの役割

  • 情報設計
  • ビジュアルデザイン、ブランディング
  • 操作性・機能性デザイン
  • プロトタイプ作成
メリット

UXデザインの役割

  • ユーザビリティ評価
  • ユーザー調査
  • カスタマージャーニー作成
  • シナリオ作成
  • プロトタイプ作成
デメリット

UIとUXの重要な共通点は、ともにユーザー視点であることです。
UXデザインは、調査データからターゲット層のペルソナを作り、行動を分析して仮説をたて、シナリオを作成します。そして、UXで導き出された仮説から、UIデザインでは最適なレイアウトや機能性を備えたインターフェースを制作します。たとえば、アプリやWebサービスにおいて複数のステップがあるフォームや複雑な購入画面は、ユーザーにストレスを与え、離脱を招く原因となります。
ターゲットユーザーに合わせた文字の可読性、ボタンの配置、シンプルなレイアウトなどユーザー視点でデザインを行うことが大切です。 流れるように遷移ができるUIは、ユーザーの認知負荷とストレスを軽減させ、サービスの離脱や解約を防ぐことに繋がります。
ユーザーの満足度を向上させ、プロダクトの成長はもとより企業の業績アップのためにも、UI/UXはかかせない役割を担っています。

エッジワークのプロ人材 【案件例】

UI/UXで活躍するスキルの高いプロ人材が多数登録しているエッジワークでは、ご依頼内容に合わせ厳選したチームを編成いたします。

UI/UXデザイナー【UX設計、UIデザイン、コーダー、エンジニアとの連携スキル】

ゲームUI/UXデザイン

ゲームエンジンを利用したUI/UX設計・構築。UIデザイン(レイアウト/2D/3D素材作成)。

サービスサイトデザイン

打ち合わせにてHR系サービスに合わせたデザインアイディアの提案。モック制作。

クラウドサービスUX改善

電子締結クラウドサービスにおける機能追加や機能改修。UX改善。

UXリサーチャー【調査、仮説・設計、提案・実施】

プロダクトUX支援

製品開発に関わるユーザビリティ調査の企画と実施。プロダクトを使うユーザー行動とニーズの考察や提案。社内レポートの作成及びプレゼンテーション。

ECサイトUX支援

ユーザ体験向上のためのリサーチ業務。Webサイトとアプリのユーザビリティ評価の実施。リサーチ結果に基づく、ペルソナなどの作成及び報告。

保険会社UX支援

定性・定量調査の実施・分析。インタビューと報告書作成。調査ログの作成、ペルソナ、シナリオ、ストーリーボード作成。課題解決策の提案。

UXディレクター【提案、推進力、コミュニケーションスキル】

WebサービスUX支援

新規Webサービスのデザインコンセプト策定。サービスを成長させるための戦略案やUI/UXの改善提案。

モバイルサイトUX支援

アクセスログ分析と課題構造の決定。デザイン戦略、デザインルール策定等のコンセプト立案。

ECサイトUX支援

プロジェクトの企画提案、要件定義、設計、制作ディレクション、検品。分析による課題抽出、検証。

Webデザイナー【デザイン、コーディング、サイト運用】

企業サイト制作

企業サイトのデザイン、ワイヤーフレーム作成、コーディング、品質管理。バナー作成。

プロダクトデザイン業務

WebインターフェースのUI/UXデザインや空間におけるUI/UXデザイン。CIデザイン・ブランディング施策。

自社サービスサイト

プロダクトオーナーと相談した要求の策定。UIデザインとプロトタイプの作成。

ご発注までの流れ

1お問い合わせ

サイト上のフォーム、よりお問い合わせください。

オンラインMTGやお電話にて、サービスの詳細をご案内します。

プロ人材の活用方法や報酬単価の目安などお気軽にご質問ください。

2要件の整理

課題やチーム状況、想定するタスクをお伺いしたうえで、依頼内容を整理します。

作業場所(常駐 or 在宅/リモート)、稼働時間、人数などの条件もヒアリングいたします。

必須スキル・経験などについてご要望があれば弊社スタッフまでお伝えください。

3ご提案

ご依頼の内容にマッチする形でプロ人材の活用方法やチーム編成を提案します。

チームへの参加を想定するプロ人材の職務経歴やスキルを記載したレジュメを送付しますので、商談を行うかの判断をおねがいします。

要望に当てはまるプロ人材がすぐに見つからない際は、メディアに案件情報を掲載し、対応可能な方の募集を行います。

4商談

提案内容にご興味を頂けましたら、プロ人材を含めた商談を実施します。

お客様からは事業内容や課題をお話しいただき、プロ人材からは得意な業務やこれまでの経歴・スキルを説明します。

プロ人材との商談は無料です。依頼内容の調整やすり合わせを都度おこない、マッチングの精度を向上していきます。

5オファー

チームへの参加を依頼したい場合は、作業内容や報酬金額などの詳細を調整し、オファーを頂きます。

お客様とプロ人材の双方がプロジェクト内容に合意し、チームを編成する契約の締結について了承を得た場合は発注手続きをおこないます。

プロ人材がオファーに了承しない場合は、発注とはなりませんのでご注意ください。

6ご発注

プロ人材がお客様のチームに参加するオファーに合意した際は、依頼内容を書面にし、発注の手続きをおこないます。

ご注文の契約内容に従ってプロジェクト内での作業を実施します。

プロ人材が業務委託による支援を開始した後も弊社運用チームによるサポートは継続しますのでご安心ください。

料金・費用や事例についてなど、お気軽にお問い合わせください。