業務委託とフリーランスの違い
業務委託とフリーランスは何が違うのでしょうか。
業務委託とは外部に業務を委託することであり、契約の仕方を指しています。フリーランスは、個人事業主として、企業と請負契約を結び従業員を雇わず自身で業務を行います。
業務委託には、請負契約と委任契約(準委任契約)があり、請負契約は外部に自社の業務を依頼し、その成果や完成したものの対価として報酬を支払います。
請負契約でよくある例
- 建築の設計、工事
- 物品運送
- システム開発
- Web制作
- コンサルティング など
委任契約と準委任契約は、特定の業務を行うことを定めた契約ですが、委任契約は法律行為を行い、準委任契約は事務処理などの法律行為以外の業務を行う点が異なります。
さらに、準委任契約には「履行割合型」と「成果完成型」の2種類があり、「履行割合型」は業務時間などの遂行自体に対価が支払われ、「成果完成型」は完成した成果物に対価が支払われる契約です。
業務委託は、業務委託元との間に取り決めがなければ、複数掛け持ちすることができます。会社員でも副業として契約することが可能です。
最近では、会社員時代に副業し顧客との繋がりを得てから、フリーランスとして独立する人も増えています。